「若手がレベルアップしている」トンプソンルーク氏が語るシックス・ネーションズの魅力
今年もラグビー欧州6カ国対抗戦「シックス・ネーションズ」が開催中。第1節から相次いでいる熱戦の数々をWOWOWでは全試合生中継でお届けしている。
2月2日(日)に行われた注目カード、フランスvsイングランドは昨年のラグビーワールドカップ2019日本大会で台風の影響により中止となった一戦だ。しかし、同大会で準優勝という結果を残したイングランドを、ベスト8に終わったフランスが24-17で破るという波乱の幕開けとなった。
この一戦で、日本代表71キャップを誇りラグビーワールドカップに4回出場したトンプソンルーク氏がゲスト解説を務めた。かつて薫陶を受けたエディー・ジョーンズヘッドコーチ率いるイングランドの敗戦、そして快勝した新生フランスをどのように見たのだろうか。試合後、話を伺った。
──フランスvsイングランドのゲスト解説を終えて、いかがでしたか?
「すごく楽しかった。解説は初めてじゃないけど、僕は日本語が上手じゃないから言葉のミスもあっただろうし、ちょっと恥ずかしかったね(笑)」
──試合を見た感想は。
「とてもおもしろかった。フランスの若い選手がすごくレベルアップしています。イングランドはワールドカップの決勝でも良くないプレーをしていたけど、(フランス戦を見た限り)まだ大丈夫。シックス・ネーションズはこれからおもしろくなるでしょうね」
──勝ったフランスの印象はいかがでしたが?
「フランスは不安定なチームで、パフォーマンスが良いか悪いかのどちらか。試合前はどっちのフランスが出てくるかなと思っていたけど、素晴らしかったですね。完璧じゃないけど、若いSHアントワーヌ・デュポンとSOロマン・ヌタマックがいいゲームコントロールをしました。フォワードもフィジカルが素晴らしく、ディフェンスは規律もよかった。昔、フランスは規律があまりよくなかったけど、いいフランスになりましたね。でも、来週はどうなるのでしょう(笑)」
──ハーフ団の他にも気になった選手はいましたか?
「若い選手がみんな良かった。たとえばNo.8のグレゴリー・アルドリッドの努力は素晴らしかったですね。2トライしたキャプテンのFLシャルル・オリヴォンはラインアウトもよかった。CTBヴィリミ・ヴァカタワはワールドカップの時から良かったですね。ベンチにいた若い2人のPR(ジェファーソン・ポアロ、デンバ・バンバ)もスクラムで活躍しました。次のワールドカップで、ホスト国のフランスはすごくいいチームになるでしょう」
──一方で、優勝候補の一角だったイングランドがいきなり敗れました。
「エディーは残念に思っているでしょうね。来週の練習は厳しくなると思うので、僕なら行きたくないです(笑)。ワールドカップ後最初の試合だったし、選手は残念だったと思いますけど、それでもイングランドはタレントが素晴らしいですね」
──敗れはしたものの、活躍した選手もいました。
「WTBジョニー・メイはよかったです。2本のトライはどちらも素晴らしかった。フォワードはスクラムが強かったですね」
──試合を見てあらためて、シックス・ネーションズはどんな大会だと感じましたか?
「シックス・ネーションズは長い歴史を持つすごい大会。ヨーロッパで一番高いレベルの試合が行われる、選手もファンもおもしろいと思える大会だと思います」
──昨年のワールドカップではアイルランドとスコットランドと対戦しました。この2チームはやはり強かったですか?
「もちろんです。両方ともシックス・ネーションズで戦っているティア1のチームですから。でもジャパンはワールドカップでその両方に勝ちましたから、よかったです。両チームにとってワールドカップの結果は残念だったと思います。だからこそ、両チームともに次のステージはおもしろくなるでしょう」
──アイルランドの強さは、トンプソンさんが2017年に1度対戦した時とワールドカップとで、違いましたか?
「アイルランドはレベルアップしていました。とてもよくなっていた。でも、ジャパンはもっとレベルアップしていました。だから勝つことができたんです」
──強いスコットランドも撃破しました。
「あの試合は前の日に台風があり、試合ができるように周りがいろいろやってくれたことがうれしかったですね。ジェイミー・ジョセフ(日本代表ヘッドコーチ)が周りの雑音をブロックアウトして、ゲームプランに集中することができました。ジャパンのスタイルをちゃんと貫けたから、素晴らしい結果になりました」
──ウェールズの印象はいかがですか?
「強いチームです。経験ある選手と若い選手のコンビネーションがいいですね。新しいスタイルになってもっとおもしろくなると思います。シックス・ネーションズではイングランドやフランスが注目されがちですけど、たぶんウェールズの方が強いと思います」
──イタリアについては、2018年の日本vsイタリアをテレビで応援していたそうですね。
「そう。特に勝った試合(同年6月9日の1戦目)ですね。トニー・ブラウンが作り上げたジャパンのプレースタイルがすごくおもしろくて、また代表でやってみたい、まだできる、と試合を見ながら思っていました」
──昨年、見事に代表復帰を果たし、ワールドカップは4大会出場。母国であるニュージーランド(2011年)と長くプレーした日本(2019年)の両方の大会で活躍されました。
「桜のジャージを着る瞬間は毎回誇りに思います。場所はどこであっても関係ありません。でも、その両方の大会に出場できたことはすごくいい経験です。生まれた国と住んでいる国でプレーできたことは素晴らしいメモリーですね」
──14年間プレーした日本はどういう国でしたか?
「すごく特別な国です。僕の心は半分日本人です。プレーした三洋電機、近鉄、サンウルブズ、ジャパンに対しては、誇りと感謝の気持ちでいっぱいです。いただけたチャンスの全てに感謝しています。ニュージーランドに帰りますけど、仕事もあるので毎年日本に戻ってきます。それができるのがうれしいです。特に(所属した近鉄の本拠地の)東大阪はたくさんの友達がいる、僕の実家ですからね」
1月に現役を引退し、生まれ育ったニュージーランドに帰国後すぐに牧場経営の準備を始めるというトンプソン氏。今回はその直前のインタビューとなった。今後も大きく変化していきそうな日本のラグビーはもちろん、これまで対戦してきたシックス・ネーションズ各国の動向も母国ニュージーランドからチェックし、末永く見届けてくれるはずだ。
140年近い歴史と伝統を誇る「シックス・ネーションズ」。ヨーロッパのラグビー強豪6カ国が参加して行なわれる大会の模様をWOWOWでは全15試合生中継でお届けする!
◆◆◆ 関連情報◆◆◆
★『ラグビー欧州6カ国対抗戦 シックス・ネーションズ』
【放送日】~3/14(土)全15試合生中継!
<第4節>
アイルランドvsイタリア 3/7(土)よる11:00~ WOWOWライブ
イングランドvsウェールズ 3/7(土)深夜1:30~ WOWOWライブ
スコットランドvsフランス 3/8(日)よる11:45~ WOWOWプライム
放送スケジュールはWOWOWラグビーオフィシャルサイトに随時掲載。
https://www.wowow.co.jp/sports/rugby/
-
2022/8/4
8/6(土)開幕「ザ・ラグビーチャンピオンシップ」 開幕戦ゲスト解説は日本代表・松田力也選手 優勝予想は「南アフリカ」
-
2022/6/16
エディーJAPAN再結集!名将と元日本代表4人が15年ラグビーW杯までの舞台裏語り明かす「月刊エディー・ジョーンズ増刊号」&世界が注目「イングランドvsバーバリアンズ」
6月19日(日)午後10時15分から連続放送! -
2022/5/11
川西賢志郎(和牛)MC!5月13日(金)午後7時より生配信!
WOWOWラグビーナイト ザ・ラグちゃん2022 第3夜
スペシャルゲストに姫野和樹選手が出演決定! -
2022/4/28
国境を越えた盟友が熱く語り合う!田中史朗×アッシュ・ディクソン スペシャル対談~日本、ニュージーランド ラグビーで結ばれた2人の"絆"~
-
2022/3/7
【生配信決定!】WOWOWラグビーナイト ザ・ラグちゃん2022 第2夜~シックス・ネーションズ終盤戦突入前夜祭~
-
2022/2/10
2チーム参入で生まれ変わる世界最高峰リーグ「スーパーラグビー パシフィック」WOWOWで全試合独占ライブ配信&毎節2試合の放送が決定!
-
2022/2/4
2021年に続きラグビー日本代表戦をWOWOWで生中継決定!「オータム・ネーションズシリーズ2022」放送・配信決定 さらに本日より新番組「月刊エディージョーンズ」配信開始!
-
2022/1/28
WOWOWラグビーナイト ザ・ラグちゃん2022 第1夜~シックス・ネーションズ開幕前夜祭~
-
2021/11/4
アイルランド&スコットランドに勝つ! ラグビー日本代表戦2試合を含む「オータム・ネーションズシリーズ」20試合をWOWOWで放送・配信
-
2021/10/29
WOWOWラグビーナイト ザ・ラグちゃん 第4夜 日本代表戦放送前夜祭
-
2021/9/5
WOWOWラグビーナイト ザ・ラグちゃん 第2夜~姫野和樹×五郎丸歩 SP対談 放送前夜祭~
-
2021/8/13
WOWOW初となるラグビー日本代表戦を生中継!「オータム・ネーションズシリーズ」20試合の放送・配信決定!さらに「ラグビー欧州6カ国対抗戦 シックス・ネーションズ」2022年2月開幕する来シーズンの放送・配信決定!
-
2021/4/22
「全試合出場するためにもさらなるパフォーマンスを」ラグビー王国ニュージーランドで日々研鑽中の姫野和樹の誓い
-
2021/4/14
NZラグビーは「強い! 速い!」 ラグビー日本代表 姫野和樹✕トンプソンルーク✕大西将太郎の豪華スペシャルトーク
-
2021/2/27
「純粋にもっと強くなりたい」スーパーラグビーに挑む姫野和樹はさらなる成長を目指す
-
2021/1/29
イングランド代表エディー・ジョーンズHCが選んだシックス・ネーションズでの名勝負とは!?
-
2021/1/29
世界最高峰のSHグレイグ・レイドローが語るシックス・ネーションズという大舞台。レイドローが選ぶ名勝負選
-
2020/6/1
過去のラグビーワールドカップを6月から7月にかけて計19試合放送!ラグビー元日本代表・堀越正己さんがアイルランド戦で感じた“恐怖”とは!?
-
2020/3/23
最終節も3年後も楽しみ!ラグビー愛に満ちた女優・山崎紘菜さんが語るシックス・ネーションズの魅力
-
2020/3/5
高橋光臣、イングランドvsアイルランドの激闘に興奮!“チームメイト”廣瀬俊朗とシックス・ネーションズで共演
-
2020/2/25
「若手がレベルアップしている」トンプソンルーク氏が語るシックス・ネーションズの魅力
-
2020/2/14
ラグビー元日本代表の大西将太郎とラグビー芸人しんやがさっぽろ雪まつりに登場!昨今のラグビーブームや「欧州6 カ国対抗戦 シックス・ネーションズ」、「ジャパンラグビー トップリーグ2020」の楽しみ方を熱弁!
-
2020/1/21
高橋光臣はスコットランドに注目!齊藤祐也、大西将太郎と昨今のラグビーブームやシックス・ネーションズ、セブンズシリーズの見どころを熱弁!
-
2020/1/9
シックス・ネーションズは「優勝が常にターゲット」イングランドの名将エディー・ジョーンズ ヘッドコーチ独占インタビュー
-
2019/12/27
シックス・ネーションズ&ワールドラグビー セブンズシリーズ特番公開収録
-
2019/12/4
15人制に続け!「ワールドラグビー セブンズシリーズ」に挑む男子セブンズ日本代表が語る7人制ラグビーの魅力と東京五輪への展望
-
2019/11/14
元ラグビー日本代表キャプテン・廣瀬俊朗、WOWOW独占インタビューで語った7人制ラグビーの魅力とは!?
-
2019/11/12
元ラグビー日本代表キャプテン・廣瀬俊朗、WOWOW独占インタビューで語った欧州ラグビーの魅力とは!?