音楽
INVITATION

古舘伊知郎がナビゲーターを務めるWOWOWオリジナル音楽レギュラー番組。各回、豪華アーティストの多彩なライブパフォーマンスや貴重なトークを独占放送でお届けする。
これまで、数々の音楽エンターテインメントをお届けしてきたWOWOWが送る、オリジナル音楽レギュラー番組「INVITATION」がスタートする。続きを読む
この番組は「コロナ禍で荒地と化した世界、人々の心に音楽で“希望の鐘”を鳴らしたい」「コンサート開催が困難な状況下、アーティストに音楽を演奏し発信する“場”を提供したい」「日常が制限されコンサートに足を運べない人々を最高の“音楽空間”にご招待したい」との想いから企画され放送される。
そして、出演アーティストのオリジナルのライブパフォーマンスやトークのみならず、ゲストアーティストとの“コラボレーション”、自身の楽曲以外の“カバー曲”などにフィーチャーした企画も予定されている。
番組をナビゲートするのは古舘伊知郎。その巧み極まる話術で、アーティストの魅力や新たな一面を引き出していく。
-
INVITATION/吉川晃司 #1
放送情報はこちら>
-
INVITATION/東京スカパラダイスオーケストラ #2
放送情報はこちら>
-
INVITATION/甲斐バンド #3
放送情報はこちら>
-
INVITATION/TUBE #4
放送情報はこちら>
-
INVITATION/ユニコーン #5
放送情報はこちら>
-
INVITATION/佐野元春 #6
放送情報はこちら>
-
INVITATION/AI #7
放送情報はこちら>
-
INVITATION/DA PUMP #8
放送情報はこちら>
-
INVITATION/倖田來未 #9
放送情報はこちら>
-
INVITATION/氷川きよし #10
放送情報はこちら>
-
ナビゲーター:古舘伊知郎
立教大学を卒業後、1977(昭和52)年、テレビ朝日にアナウンサーとして入社。
「古舘節」と形容されたプロレス実況は絶大な人気を誇り、フリーとなった後、F1などでもムーブメントを巻き起こし「実況=古舘」のイメージを確立する。
一方、3年連続で「NHK紅白歌合戦」の司会を務めるなど、司会者としても異彩を放ち、NHK+民放全局でレギュラー番組の看板を担った。
その後、テレビ朝日「報道ステーション」で12年間キャスターを務め、現在、再び自由なしゃべり手となる。
2019年4月、立教大学経済学部客員教授に就任。
音楽人気ランキング
実際に見てみたい番組の登録者数ランキング音楽編!
-
マイケル・ジャクソン 「スリラー」40周年 ドキュメンタリー
- 12/9(土)午後9:00
-
エレファントカシマシ 日比谷野外大音楽堂 concert 2023
- 12/23(土)午後8:00
-
生中継!矢沢永吉 CONCERT TOUR 2023「Welcome to Rock'n'Roll」
- 12/14(木)午後5:00
-
B'z LIVE-GYM Pleasure 2023 -STARS-
- 12/28(木)午後7:00
-
Mrs. GREEN APPLE DOME LIVE 2023 “Atlantis”
- 12/25(月)午後6:30
-
玉置浩二 Concert Tour 2023 故郷BAND ~田園~
- 1/1(月・祝)午後9:00
-
角松敏生 TOSHIKI KADOMATSU MILAD 2 with additional live
- 12/10(日)午後9:00
-
松任谷由実 50th Anniversary コンサートツアー「The Journey」
- 1/27(土)午後8:00
-
氣志團万博20周年記念スピンオフ『One Night Festival~天挑五歌仙大演會~』
- 12/17(日)午後7:30
-
さだまさし 50th Anniversary コンサートツアー 2023 ~なつかしい未来~ 一夜
- 12/24(日)午後7:00