1位 サンティーノ・ライス
繊細かつキュートなデザインが素敵! あの俺様ワイルドキャラが作ったとは思えないけど(笑)、そのギャップがまたいい!
作る服がなんとも言えないスゴさを感じる!! サンティーノの服ごっつ着たい★才能のかたまりやなってほんま思う! 優勝するんわサンティーノやぁあ!!
2位 クロエ・ダオ
優勝作品にも選ばれた青と黒のドレスがとにかくめっちゃかわいい!! ポイントは大きいポケット☆商品化されたら真剣にほしいです!!
デザイナーの中で一番好き(^_^)実力もセンスもあるのに威張ってない謙虚な所が好き! こんなお姉さんがいたら自分のお洋服もデザインして作って貰いたい★
3位 ダイアナ・イング
サンティーノは最高。才能に溢れてる。だけど新しい才能の発掘って意味ではダイアナが相応しいと思う。彼女の今後の作品が楽しみ。
計算されたデザインが面白く、手の込んだ作りが気に入りました。 
★ちなみに、番組での優勝者もサンティーノ・ライスでした!


1位 ニック・ヴェレオス
とても楽しい柄で気分までもHAPPYになれそう! 生地も軽そうで涼しげ♪ 私ならあのバービー即買いだな〜
ランウェイにでてきた時、いままで雰囲気が変わって、自分のバービーはこれだ! っていう主張が全面に出てるし、それが伝わってきた。色もかわいい。
2位 サンティーノ・ライス
性格的には超自信家なのであまり好きではありませんが…今回の作品は配色が一番きれいでした。バービーにも合ってたしモデルが着てもその色とデザインにインパクトがあって、一番可愛いかった。
ドレープとギャザー使いが絶品。タイトとボリュームの共存、西洋風ゴージャスさとエスニックなど、相反するふたつのものの融合を感じさせる。陰陽の世界感が最高。
3位 クロエ・ダオ
彼女のセンスの良さがとにかく好き! 洗練されていて新しさもあり、また清潔感のあるデザインは長く愛されるブランドになっていくと思います。
まさにブロンドティーンエイジャーにピッタリな一枚☆ 裾のラインがふんわりな所、赤裏地が魅力的☆ 1番着てみたいと思いました♪
★ちなみに、番組での優勝者もニック・ヴェレオスでした!


1位 ダニエル・フランコ
ダニエルの造るものは、想像以上に美しい。なぜ皆がイジメルのか? 頑固で融通がきかなくても、品性のある作品をもっと見たかった。
まず、ダニエルがいなくなり大ショック!! シックなデザインが大好きです。今回のランジェリーもレース使いがたくさんあって素敵な時間を過ごせそうで…20代の私も気に入りました!!
2位 ダニエル・ヴォゾヴィック
コンセプトの復讐っていうのがリアル!! そして一番綺麗な作品でした!
ダニエル・Vがデザインしたランジェリーはシンプルだけどシルエットがすごく綺麗! それに別れた彼氏が置いていった服をランジェリーに作り変えたっていう設定がすごくかっこよくて良い!!
3位 ダイアナ・イング
実用性はあまり無いかもしれないけど、幾何学っぽいデザインも、シルクの布もすごく綺麗だった。
この子は何か持っている!
★ちなみに、番組での優勝者はダニエル・ヴォゾヴィックでした!


1位 ニック・ヴェレオス
バックがイカしてたね。ドレープも上手いし、ヘムのアシンメトリーも良い感じで。っていうかキャラがナイス。
色使い、バックのデザイン、斜めに揺れる裾、本当に素敵! 惜しくも優勝は逃したけど、今後のニックに期待です☆ 作品もキャラも、ニックって最高です◎ 吹き替えもハマってる!
2位 サンティーノ・ライス
きれいな色で、強いイメージのニッキーに一段と女の子のかわいさが引き出されてると思う。また、ちょっとフェアリーを感じさせるのがキュート。無駄のないドレスだと思う。
サンティーノ丸出し!! って感じのデザインで本当に素敵だった! 日本人なので経験ないのですが「目の色に合わせた」なんて言われたらドキッとしそう(笑)
3位 クロエ・ダオ
この方が造るモノはいつもシンプルで、でもどこかにヒネりがある。今回のドレスも、まさにそんな感じでクロエ自身の色というのが良く出てた。っていうかクロエカワイイ。
クロエの作品はいつもシルエットが美しくてすごく上品! あのモデルの子の雰囲気にもよく合ってて背中の美しさを一層引き立たせるデザインだと思います。
★ちなみに、番組での優勝者はサンティーノ・ライスでした!


1位 アンドレ・ゴンザーロ&ダニエル・ヴォゾヴィック
ダニエルの服はいつも好き ダニエルはもっと好き(^_^)v カーラじゃなくて私にキスして!!!
既に売っているかのようなほど、ブランドカラーと合っていた。ジャケットもミニマルで、大人キュート。オンタイムでも堅すぎない可愛らしさがあり、オフタイムは上品なセクシーさがバナナリパブリックの顧客っぽい。
2位 エメット・マッカーシー&クロエ・ダオ
可愛かった☆裏返しにきるのが上手なモデルだった(o・v・o)ショウウィンドウにかいていたのも一番良かった☆ エメットはすごく絵が上手だと思った↑↑
ブランドのコンセプトとはちょっと違ってるかな? と思ったけど、私的には好きなデザインでした。リバーシブルのジャッケットがカッコ良かったです!
3位 カーラ・ジャンクス&ズレーマ・グリフィン
作品が仕上がらないなど、一番のドラマがあったのに、できたドレスが素晴らしかったから。ルックスもカーラ好きです。
爽やかで軽やか。一番好きでした。着てみたい。
★ちなみに、番組での優勝者もアンドレ・ゴンザーロ&ダニエル・ヴォゾヴィックでした!


1位 クロエ・ダオ
とってもキュート。今までのフィギュアに無い新しいデザインだし、クロエお得意の色の選択、サーシャのイメージに一番ぴったりだと思いました。ズレーマのは見たことがある感じで新しいとは思いませんでした。
とても美しい色とシルエットで、この衣装で氷上をすべっているところを、見てみたいと思いました。クロエの服は体のラインをキレイに見せてくれるものが多くて、本当にステキです。
2位 ダニエル・ヴォゾヴィック
男でありながら、女性の魅せ方を理解したデザインで挑んでおり、次のテーマのデザインも見たくなる、そんなプロデュースをするのはダニエル・ヴォルゾヴィックだけ!『バナナ〜』の時の服は好きでした。
色がシックで素敵だった。服の質感とデザインがマッチしてた。サーシャにはちょっと大人っぽ過ぎるけど、あたしが着るならダニエルのが一番。
3位 ニック・ヴェレオス
今回のテーマはすごく難しいですね。水着やミニドレスっぽくなってしまいますもんね。ニックのがすっごくキレイだった〜。ラインもキラキラ感の度合いや、ショルダーが左右違った細さが絶妙!
ニックの作品は、エレガントな中にアートの要素がうまくプラスされていて、オシャレ心をくすぐります。
★ちなみに、番組での優勝者はズレーマ・グリフィンでした!


1位 ダニエル・ヴォゾヴィック
アンドレよりだんっぜん高級に見えた!!よく膨らませちゃおうとか思いつくな〜。でもあのトップスはミス・クール・ビューティ:レベッカだから似合うのであり日本人のうちらには厳しいカモっ(シクシク)
とっても洗練されていて、素敵でした! そしてまた落ち込んでる人への励まし…本当にいい人!! きっと心が作品に表れるんですね。
2位 アンドレ・ゴンザーロ
個人的にはダニエルのがタイプだけど、着眼点や今回のテーマ“インスピレーション”をよく表現してたのはアンドレだと思う。単純にねずみ色を輝かせるスパンコールだけでなく、中身も輝かせてたドレスだった!
泥水からインスピレーションを得たのもすごいし、あんなキレイなデザインを思いつくなんてアンドレはすごい! 今回はかなり感心しました!!
3位 クロエ・ダオ
建物の幾何学的な感じがよく伝わっていた。色合いもよく綺麗だった。服装としてはダニエルの方が美しさはあったが印象的でユーモアがあったと思う。
ビルディングからあんなかわいい服が出来るとは思わなかったしモデルにも似合ってた。リボンが決め手!! クロエもモデルのグレースもかわいくて大好き!
★ちなみに、番組での優勝者もダニエル・ヴォゾヴィックでした!


1位 クロエ・ダオ
あんなに細かい作業を延々やってたクロエは根性あるな〜と思いました。出来た作品は芸術品みたいでとても美しかった! やっぱし彼女は底力がありますね☆
ダニエルと迷ったのですが…。しかし限られた時間の中であの緻密でエレガントな作品を仕上げたクロエ!彼女の職人魂を感じました。
2位 ダニエル・ヴォゾヴィック
可憐で上流な感じ!欲を言えばスカートはもう少しふんわりした感じがよかったかな。彼の服はとにかく完成度が高く、コンセプト表現が上手い。自分の服にも同じバイオレットを付ける優しさと粋な部分が好き。
花と緑のバランス、お腹まわりの籠編み、スカートに散らしたブルーの花。とても洗練されてるし、細部にまでこだわってて本当に素晴らしい作品☆この勢いでファイナリスト間違いなし!!
3位 カーラ・ジャンクス
カーラが今回、初優勝する事で今後が面白くなると思い、胸元に香りの良いラベンダーをつけてるのが良かったから優勝を期待して見ていた。香りのするものをとりいれた事とプラス花があれば初優勝できたと思う。
シルエットはもちろん、花や葉の使い方がすごくよかった! 充分優勝を狙えるステキなデザインだったと思います。惜しい!
★ちなみに、番組での優勝者はダニエル・ヴォゾヴィックでした!


1位 クロエ・ダオ
初回から一貫して彼女のデザインと感性が気に入っている。彼女に対する審査員の評価を疑問に思う回が何度かあったが業界の裏事情なのか? と流して視ていました。バトル最終章! 優勝は誰か? 楽しみです。 
クロエは初めてのメンズと言ってたけど、とても初めてとは思えないほど素敵だった。ピンクはニックにとっても似合っていた。ニックが『これ、持って帰りたい!! 』って言わなかったのが不思議だった。
2位 カーラ・ジャンクス
1番テーマに合っている、素晴らしい作品だと思う。でも回りに助けを借りていたのも目立ったから、次は自分の力で完成させて欲しい。後悔せず自分でも納得する作品を作れるように頑張って-☆彡 
今回のテーマはどおかな? 相手の雰囲気を引き出しながら、違った側面を服とメイクで表現するいわばスタイリスト的だった気がする。カジュアルなのが可愛かったカーラに一票。彼女はドレスよりラフなのが得意かもね。 
3位 ニック・ヴェレオス
女っぽすぎると言われていましたが、ダニエルの独特の中性的な雰囲気に合っていて、今回の作品の中では一番好きなデザインでした。
生地の質感は男物でなくても、ちゃんと完成されていて形になっていました。今までの審査であれば、未完成な形のサンティーノが落ちるはずなのにと悔しさが残ります。 
★ちなみに、番組での優勝者もクロエ・ダオでした!


1位 ダニエル・ヴォゾヴィック
一番ドレスらしいと思います。少しシンプルかと思いますが制限のある中では仕方ないかな? とにかく将来性と期待度で我が家ではダントツです。 
例えば、それぞれの服を着た女性が居たとして誰に声をかけたいかな、と第一に考えてダニエルに一票投じました。ウォーキングするレベッカはとても綺麗で美しいと思いました。
2位 サンティーノ・ライス
審査員が言うほど奇抜じゃなかったけど。人魚みたいにも見えたしきれいだけどかわいい♪って感じでした。イマンに全作品を着てみてほしかったな。 
あのゴージャスな生地をもうちょい控えてたら絶対優勝してたやろ! サンティーノの見る目もあるし実力もあるからファイナルにかなり期待します!!
3位 クロエ・ダオ
クロエの服が大好き☆今回のドレスは確かに縫製が甘い気がしたけど、形は一番好きで面白かったと思います。クロエには最後まで頑張って優勝してほしいです☆☆ 
私的には一番エレガントで素敵だつた!彼女には成功して欲しい!
★ちなみに、番組での優勝者もダニエル・ヴォゾヴィックでした!


1位 クロエ・ダオ
クロエおめでとう♪他の二人もステキなコレクションだった! これで終わりかと思うとさみしい気分だけどデザイナー達はこれからもそれぞれがんばって! 次のシーズンも楽しみにしてます!! 
クロエの作品は好き。ラインやカッティングが素晴らしくて、女性を美しく見せる仕上がりだったと思う。画面を通してでは、素材や着心地までは分からないけれど、出来るなら「着てみたい!」ホントに素敵だった。 
2位 サンティーノ・ライス
今までと違うサンティーノを見た気がします! 洗練されてて綺麗で優しさが出てた☆いつもの感じとは違うけど私は好き! 着てみたい♪ 
正直、審査結果にがっかり…サンティーノのコレクションが断然良かったと思う。優勝できなくて残念だけど色使いから何からホント最高だった! 
3位 ダニエル・ヴォゾヴィック
ダニエルは、デザイン、素材、色、形、全て私は好きでした。ミリタリーには見えないけど、ニットも綺麗でジャケットも可愛いし、キャメルワンピースも好きでした。アーティスティックで綺麗な作品だから好きです。
いろんなデザインや素材があって、1番良かったです。それに、24才であんなに洗練されてて綺麗な服作りが出来るのが凄い!…憧れます☆ 
★ちなみに、番組での優勝者もクロエ・ダオでした!



プロジェクト・ランウェイ2をケータイ でもっと楽しんじゃおう!
【ケータイアクセス方法】
■メニューからアクセス
 メニュー → TV → WOWOW → エクストラ
■ケータイから run@wowow.jp へ空メールを送信
■右の二次元コードを読み取る
★テーマ曲着メロ配信中★



CLOSE
-

©WOWOW INC.
©MMIV Miramax Television