日本のスタジオでは、今回も案内役としてジョン・カビラと高島彩、スタジオゲストとして町山智浩を迎え、作品賞、監督賞、主演男優賞、主演女優賞などの全世界が注目する発表の瞬間をナビゲート。さらに、レッドカーペットリポーターには、モデルや女優として活躍する河北麻友子が決定し、現地から授賞式直前の熱気をお伝えする。

ジョン・カビラ (案内役としては13回目の出演)
コメント
アワード・シーズン!分断極まる今の米国、いや、世界に米映画界はオスカーでどう一石を投じるのか?
現代劇から歴史物、ファンタジー溢れるアニメまで、総合芸術の極みを追求するプロが称え合う舞台。
アジアの作品、「天気の子」「パラサイト 半地下の家族」の“外国語映画”の枠を超える存在感をハリウッドがどう受け入れるのかも楽しみです。当然、お約束のパロディから音楽賞関連のステージに、星になってしまった才能へのオマージュまで、完成度抜群のショーとしても必見。
映画界最高峰のイベント、ぜひご一緒に!

高島彩 (案内役としては8回目の出演)
コメント
冬の寒さが本格的になると、今年もこの季節がやって来たとワクワクします。
映画館や試写室で今年度の授賞式に思いをはせながら有力候補作品を観る、そんな至福の季節。92回目となるアカデミー賞授賞式を今回も案内役としてお届けすることになりました。
ノミネーションはまだこれからですが、今年は配信系の映画が大注目。
去年「ROMA/ローマ」で作品賞の受賞を逃したネットフリックスの躍進なるか。また、授賞式の絢爛さだけでなく、今のアメリカを色濃く映し出す受賞者のスピーチにも注目です。
移りゆく映画業界の“今”を見届けましょう。

河北麻友子
コメント
今回初めてレッドカーペットリポーターを務めることになり、とても興奮してます!
ずっとお家のテレビで観てたアカデミー賞授賞式に行かせていただけるということで、お家で見てる皆さんに少しでもその場の雰囲気を一緒に楽しんでいただけたらと思います!カビラさん、高島さん、町山さんとともに、第92回アカデミー賞授賞式をお届けできる事が今から楽しみです。