写真をタップクリックして詳細をチェック
3歳で両親を事故で亡くし、盛岡の叔父の元で育つ。地元アイドルなどをしながら、カフェでアルバイトをしている。
オーディションを受けて女優になり、和孝に楽をさせることを夢見る。心優しく明るい性格。2011年3月11日、東京で開催されるオーディションを受けるために上京しようとするが、その日に東日本大震災が起きる。その後、少しでも復興の役に立ちたいと願い、友人のハンと共に気仙沼でのボランティア活動に参加する。
東京の大学生。大企業の重役である父、医師である姉、専業主婦の母との四人家族で、何不自由なく育てられた。東日本大震災後、自分に出来ることを模索し学生ボランティア団体の運営メンバーとなり、気仙沼に足繁く通う。
いつも笑顔で人と接し、地元の人々やボランティアメンバーからの信頼が厚い。のちに気仙沼でのボランティア経験が彼の人生で大きな意味を持つようになる。
瞳子と同じ盛岡のカフェでアルバイトしている。世界各国を訪れ、その地で働きながら勉強している。自由気ままに生きる、天真爛漫な女性。東日本大震災後、はじめての地震に恐怖を抱き韓国へ帰ろうとしたが、瞳子の提案もあり、瞳子とともに気仙沼でのボランティア活動に参加する。
商店街で小さな理容店を営む。東日本大震災で最愛の妻と小学生の娘を亡くす。店も大きな被害にあったが、常に気丈に振る舞い、復興を目指す。瞳子や清隆がボランティアに来てくれたことを心から感謝している。
盛岡の商店街で理髪店を営む。両親を亡くした姪の瞳子を養子にして育てる。独身を貫き、いつも瞳子の傍にいて、温かく見守っている。得意料理は盛岡名物・ひっつみ汁。
清隆の母。清隆の将来のことを常に考え、教育熱心に清隆を育てる。夫と同じような大手企業に就職し、明るい未来を掴んでほしいと願っている。それなのに就職活動よりもボランティア活動に打ち込む清隆を心配している。
清隆の父。大手企業の重役。清隆を常に温かく見守っている。妻が清隆へ過剰な期待をかけていることを少し心配している。
瞳子と同じ高校の後輩。一度憧れの瞳子にフラれている。東京での仕事がうまくいかず、現在は太陽光発電の会社を営む社長に拾われ、営業マンとして働いている。
清隆の姉。医者として働いている。反抗期のなかった弟を心配しているが、良き理解者でもある。
My番組登録で見逃し防止!
見たい番組、気になる番組をあらかじめ登録。
放送時間前のリマインドメールで番組をうっかり見逃すことがありません。
初回 | 初回放送 |
---|---|
新 | 新番組 |
終 | 最終回 |
生 | 生放送 |
5.1 | 5.1chサラウンド放送 |
二カ国語版 | 二カ国語版放送 |
---|---|
吹替版 | 吹替版放送 |
字幕版 | 字幕版放送 |
字 | 字幕放送 |
無料 | ノンスクランブル(無料放送) |
PG-12指定 | 2009年4月以前に映倫審査を受けた作品で、PG-12指定(12歳未満は保護者同伴が望ましい)されたもの |
---|---|
PG12指定 | 劇場公開時、PG12指定(小学生以下は助言・指導が必要)されたもの |
R-15指定 | 2009年4月以前に映倫審査を受けた作品で、R-15指定(15歳未満鑑賞不可)されたもの |
R-15指定相当 | R-15指定に相当する場面があると思われるもの |
R15+指定 | 劇場公開時、R15+指定(15歳以上鑑賞可)されたもの |
R15+指定相当 | R15+指定に相当する場面があると思われるもの |
R指定 | 1998年4月以前に映倫審査を受けた作品で、R指定(一般映画制限付き)とされたもの |