ドキュメンタリー
銘酒誕生物語 〜究極の山田錦に迫る〜

銘酒誕生物語
現在、放送予定はありません。

逸品の酒の誕生秘話に迫る「銘酒誕生物語」第14弾。酒造好適米の代表・山田錦にこだわる「龍力(たつりき)」(兵庫)と「松の司(まつのつかさ)」(滋賀)に密着。

一口に「酒」と言っても、そこには日本の四季を通して育まれた独自の文化や伝統、そして職人たちの魂が込められている。番組はこれまでも、全国の酒蔵を訪ね、その土地の美しい映像とともに、銘酒誕生に秘められたドラマを描き出してきた。
今回は番組史上初となる全編4Kカメラでの撮影を敢行。進化を続ける人気シリーズをたっぷり味わっていただきたい。

銘酒誕生物語

逸品の酒の誕生秘話に迫る「銘酒誕生物語」第14弾。酒造好適米の代表・山田錦にこだわる「龍力(たつりき)」(兵庫)と「松の司(まつのつかさ)」(滋賀)に密着。

逸品の酒の誕生秘話に迫る「銘酒誕生物語」第14弾。おいしい日本酒造りに精進する酒蔵を選定し、それに携わる人々や蔵の物語に迫る。
番組監修の高木顕統(山形・高木酒造「十四代」蔵元)が自信を持って推薦する銘酒蔵を紹介する。今回は、酒造好適米の代表といわれる山田錦(やまだにしき)にこだわる銘酒を醸す2つの蔵が登場。酒造業界で加熱する山田錦信仰。“酒米の王様”ともいわれる山田錦の魅力にも迫る。
兵庫県は日本一の酒米ともいわれる山田錦発祥の地として知られている。兵庫県姫路市にある1921年創業の本田商店で醸されているのが、銘酒「龍力(たつりき)」だ。会長の本田武義氏は、昭和中期になるまで大手酒造メーカーの酒を下請けで造る、いわゆる「桶売り」だった蔵を、銘酒「龍力」を醸す蔵へと変貌させた。番組では山田錦の歴史や開発にも触れ、本田氏が自身の人生を懸けた酒造りの神髄に迫る。
続いて1860年創業という150年以上の歴史を持つ、滋賀県蒲生郡の松瀬酒造を紹介。ここでは、添加物の入った三増酒と呼ばれる酒を造っていたころ、蔵の存続が危ぶまれていた。しかし、6代目蔵元の松瀬忠幸氏が純米酒造りに挑戦、山田錦との運命的な出会いにより、多くの飲み手に愛される「松の司(まつのつかさ)」が誕生した。

出演

  • 語り
    本田貴子
  • 出演
    本田武義(兵庫 本田商店)
  • 出演
    松瀬忠幸(滋賀 松瀬酒造)

スタッフ

  • 監修
    高木顕統
閉じる

番組で使用されているアイコンについて

初回放送
新番組
最終回
生放送
アップコンバートではない4K番組
4K-HDR番組
二カ国語版放送
吹替版放送
字幕版放送
字幕放送
ノンスクランブル(無料放送)
  
5.1chサラウンド放送
5.1chサラウンド放送(副音声含む)
オンデマンドでの同時配信
オンデマンドでの同時配信対象外
2009年4月以前に映倫審査を受けた作品で、PG-12指定(12歳未満は保護者同伴が望ましい)されたもの
劇場公開時、PG12指定(小学生以下は助言・指導が必要)されたもの
2009年4月以前に映倫審査を受けた作品で、R-15指定(15歳未満鑑賞不可)されたもの
R-15指定に相当する場面があると思われるもの
劇場公開時、R15+指定(15歳以上鑑賞可)されたもの
R15+指定に相当する場面があると思われるもの
1998年4月以前に映倫審査を受けた作品で、R指定(一般映画制限付き)とされたもの